耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
こんにちは!あそう補聴器天神店です。はやいもので、今年に入って2か月が経ちました。🌸開花宣言🌸が待ち遠しい、暖かい春まであと少し。(^▽^)先日、ご来店頂きました、女性のお客様ですが他店で購入されて補聴器を使用しているが どうも思うように聞こ
天神店スタッフの渡邊です。今回は補聴器とは話がズレますが、ぜひとも皆様に知っていただきたい方の事を書かせてください。吉本信行さん。下関を拠点として、国内はもちろん、世界でご活躍の人工内耳のジャズのベーシストです。吉本さんは後天的に聞こえが低下していきました。元々ミュ
こんにちは!あそう補聴器天神店です。今年も残すところあとわずか・・・皆様にとってどんな1年でしたでしょうか?去年の今頃は、もうマスクのいらない生活に戻っているかと思いましたが・・・もう少し我慢ですね。(>_<)いつも天神店をご愛顧いただきまして、本当にありがとうございます。
天神店スタッフの渡邊です。天神の街並みはクリスマスでとっても華やかなムードが漂っています。色とりどりのイルミネーションが輝き、クリスマスツリーやモニュメントが競うように飾られて、見ているだけでウキウキします。当店から歩いて約5分、福岡市役所前の広場では天神ク
こんにちは!あそう補聴器天神店です。季節は「秋」に入り、紅葉のシーズン。全国旅行支援も始まりご家族・ご友人との楽しい時間も増えてきそうですね。先日、ケアマネージャーさんからのご依頼でショートステイをご利用中の方への補聴器お試し(体験)に伺いました。今迄、耳穴(オーダーメイド)の補聴
最近当店にご来店いただくようになった80代女性のお客様のお話です。もともとその方は、別の補聴器店で補聴器を購入されていました。購入店へ10年ほど通い、その間買い替えもされたそうですが、ご家族様より「補聴器を着けても着けていなくてもあまり聞こえが変わっていないようだ」というこ
天神店スタッフ渡邊です。補聴器のお仕事は、お客様の人生に触れるお仕事というところが好きです。沢山のお客様に補聴器を通して、色々なお話を伺って人として育てていただきました。今回は、ご主人様が補聴器を使っている、仲良しご夫婦のエピソードです。そのご夫婦は、お二人とも目が不自由で
こんにちは!あそう補聴器天神店です。今月は、ゴールデンウイークや母の日がありましたが皆様はどこかにお出かけになりましたか?母の日には、何かプレゼントをされましたか?ちなみに私はゴールデンウイーク中、遠出はしなかったのですが、ここぞとばかりに外食三昧っ!母の日には、母
コロナ禍でお仕事や学習の形態が変化した方も多いと思います。特に、Webを活用したリモートのTV会議やセミナーあれって、PCの音質が聞こえにくかったりして眠たくなっちゃいますよね・・・。集中して聞いているのに、「何を言っているのか」に気が取られ、集中できないという悪循環。あー、分かりますそれ。補聴器
2022年1月に新規オープンしました、天神店のスタッフ渡邊です。地下鉄天神駅直結の好立地、福岡朝日会館1F。カフェのような雰囲気の店内でゆっくりおくつろぎいただきながら丁寧にお話を伺い、お客様の様々なお困りごとを解決できればと思っております。●遠隔補聴援助システム「