耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
富士山の標高3776.12m、の最高峰、その優雅な風貌はやっぱり日本一の山童謡を思い出し思わず口ずさんだ🎵「富士の山」みなさん歌詞覚えていますか(2番歌詞)『♪青空高く そびえ立ち からだに雪の 着物着てかすみのすそを 遠くひく 富士
クリスマスムード一色❣町田商店街では「町田わくわくスタンプラリー」開催中(^^♪豪華景品が当たります(^^♪あそう補聴器町田店も参加していまぁ~す(^^♪年末最後の補聴器のメンテナンスを兼ねてお買い物にいらしてください(^^♪補聴器歳末フェアも
秋を楽しむ。キンモクセイの花の香りと、秋桜(コスモス)と、秋空の下で優雅に自由に羽ばたいている赤とんぼ。そんな、赤とんぼを横目に、公園の草むらの中に直径8~10㎝ほどの白い巨大キノコ(毒?)発見❕キノコの傘には、紅葉(も
あ~夏休み❕夏休み恒例のラジオ体操から、いちにちのスタート皆さん元気いっぱい♡体いっぱい深呼吸、緑に埋め尽くされている大地のエネルギーをもらい今日も頑張りましょう❕私の家の庭に遊びに来てくれた2㎝ほどの小さなカエルさんも頑張っています!
朝のめざめとともに・・・・。朝の目覚めと共に補聴器を着けるといろいろな音が聴こえて「♫う・れ・し・い♪」と80代の女性のお客様。はじめての補聴器装用から約一か月が経過し、そんな話をしてくれました。そんな前向きな姿勢が可愛らしく、それが補聴器に早くに慣れていく秘訣かもしれませ
あそう補聴器町田店「認定補聴器専門店」からのお知らせです。6月6日は「補聴器の日」です。6月30日まで豪華景品が当たるキャンペーンを行っております。ご来店お待ちしております。「6月6日」全国補聴器メーカー協議会と全国補聴器販売店協会が1999年(平成11年)に制定した記念日です。
早朝の公園に、華やかな花を咲かせている牡丹の花が咲いていました。一輪でも存在感のある花姿は見事です♡今月開店から5年目を迎えた「あそう補聴器町田店」を応援してくれているかのように感じました。あそう補聴器町田店は町田市に店を構えてからお陰様で5年目を迎えることが出来ま
いつもありがとうございます。(..)_スタッフも負けずに笑顔で元気をご提供しています♡そんな元気なお客様も時には、しくじってしまうこともあります。初めて補聴器を購入された75歳の女性の方のある日の出来事でした❕「補聴器落としたぁ~ぁ~無くしたぁ~( ;∀;)」と・・。お店に駆
さくら色の可愛い色の補聴器付けているお客様がメンテナンスに来店されました。お気に入りのお色だそうです。良くお似合いでした(^^♪♡春らしい色でとてもかわいい~♡補聴器も「見せる補聴器」としてアクセサリー感覚で楽しむことができます❣補聴器選びも楽
耳穴補聴器を初めて使ったKさん笑顔が戻った。と、、。ご家族からのお話でした。後ろ向きになっていた人との会話が、今では積極的に会話に入っていくようになった♡。と、、。「聞こえる❕ 聴こえる❕ 喜びって」すごいことだと改めて思いました((´∀`))K