耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
令和7年(2025年)、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。年明け早々、お客様より「補聴器を紛失してしまったので購入したい」とのご相談をいただきました。お正月休みに外出された際、補聴器を服のポケットに直接入れた状態で紛失され、後日発見されたそうです
ようやく暑さも落ち着き、紅葉の季節が到来しました。例年より少し遅い紅葉が色づき、お出かけの機会も増えるこの時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか?最近、当店で心温まる出来事がありましたので、ご紹介させていただきます。2ヶ月ほど前、外出先で補聴器を紛失されたお客様がいらっしゃい
こんにちは、あそう補聴器折尾店でございます。すっかり秋らしい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年の夏は長く、厳しい暑さが続きました。その影響もあり、補聴器の不調を訴えてご来店されるお客様が増えております。毎日身に着ける補聴器も、まるで夏バテしているかのよ
あそう補聴器折尾店です。皆さんは、台風10号被害などありませんでしたか?折尾店は壁からの浸水被害がありびっくり、保険等備えが大事だなと実感している所です。補聴器にも修理保証・紛失保障が各メーカー・選ぶ補聴器のランクによって色々です。先日もお客様で補聴器をゴルフ場で紛
台風10号の影響により、誠に恐縮ではございますが8月30日(金)は11時をもちまして臨時休業とさせていただきます。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご承知おきくださいますようよろしくお願い申し上げます。8月31日(土)以降につきましては通常営業いたします。
暑中お見舞い申し上げます。今年はモーレツな暑さ続きで、人もぐったい・・・補聴器もぐったり・・・補聴器の不調で来店される方が増えてきています。ご家族が集まるお盆休みの前に補聴器の点検にご来店ください。あそう補聴器折尾店のお盆休みは、8月11日~8月15
こんにちは あそう補聴器折尾店です。まだ梅雨はあけていませんが、連日の猛暑に体力を奪われていく日々💦汗をかく分 補聴器もしっかり湿気が溜まります。自宅でのケアとしては乾燥ケースに入れる前に柔らかい布で拭いてから保管する。このひと手間がとても大事です!
6月6日は補聴器の日です。福祉大国デンマーク生まれのオーティコン補聴器の新製品『インテント』を紹介します。あなたの「聞きたい」「したい」事をアシストし音をとらえる"じぶんセンサー”搭載日本語の会話にやさしい "日本語仕様"「VAC-J」搭載(日本語について研究された
5月に入り気温も上がり 汗ばむ季節になりましたね・・・最近お客さんの補聴器修理お預かりの件数が増えていますが皆さんの補聴器は大丈夫ですか?補聴器は小さな本体の中で精密機器が働いています汗の影響で不具合が起きるケースもあります。日頃のお手入れで補聴器寿
あそう補聴器 折尾店です。補聴器を装用していて電話が聞き取りにくくお困りな事はありませんか?今は携帯電話(スマートフォン)と補聴器を繋げる事ができ、補聴器からダイレクトに相手の声が聞こえてきます。*固定電話は不可、全ての携帯電話ではない(機種にもよる)当店のお客様で、補聴器