耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
こんにちは!あそう補聴器天神店です。季節は「秋」に入り、紅葉のシーズン。全国旅行支援も始まりご家族・ご友人との楽しい時間も増えてきそうですね。先日、ケアマネージャーさんからのご依頼でショートステイをご利用中の方への補聴器お試し(体験)に伺いました。今迄、耳穴(オーダーメイド)の補聴
佐賀ではおなじみの バルーンフェスタ競技は11月2日~11月6日その中で 写真コンテスト作品募集のお知らせです。これまで3回開催され、2020年・2021年は新型コロナウイルス感染症で中止でした。全国の聴覚障碍者と情報支援者で聴覚障碍者の芸術・文化活動を推進するため
7月に桜島が久しぶりに爆発をし、噴火レベルが5に引き上げられました。全国ニュースにもなりましたね。すぐに落ち着き、日常がもどってよかったです。ちょうどその時期に補聴器をお試しに使っていらっしゃった80代のお一人暮らしの女性のお客様、「防災無線がよく聞こえて安心でした!」とお
9月・・台風の季節到来 台風が九州に接近中で心配ですが、被害が少ないことを願います。さて、先月お話した耳あな型の充電式補聴器をお試しいただき、「楽ぅ~」と仰っていたお客様よりオーダーを頂きました。補聴器本体カラーはブラック(かっこいいからとの事)納品も無事終わり「よく聞こえ
補聴器未経験の90代女性のお客様のお話です。2ヶ月ほど前に、息子様がお母様の手を引いて来店されました。息子様曰く「90代になった頃から聞こえが悪くなってきて家の中でも大声で話さないといけない」と、お困りでした。「お母様はテレビも音量も大きくすれば聞こえるし😜
30年以上前から様々な耳穴型補聴器を使われてきた80代歳男性のお客様が今お使いの補聴器が年数経過し聞こえにくくなったとのことで奥様とご来店くださいました。年齢を重ね、毎日の電池の出し入れ作業などが難しくなってきたとの事でしたので充電式の耳穴型補聴器をご紹介。充電式であれば電
最近当店にご来店いただくようになった80代女性のお客様のお話です。もともとその方は、別の補聴器店で補聴器を購入されていました。購入店へ10年ほど通い、その間買い替えもされたそうですが、ご家族様より「補聴器を着けても着けていなくてもあまり聞こえが変わっていないようだ」というこ
残暑お見舞い申し上げます。ついに汗・塩水・プールの水から守る完全防水充電式補聴器が誕生致しました。今までは下記のように訴えられるお客様が多数いらっしゃいました。:畑仕事・運動で汗を多くかくため故障が心配💦:補聴器装用したままうっかりシャワー
皆様お盆はいかが過ごされましたか?3年ぶりの行動制限なしの夏休みでご家族と楽しい時間を過ごされたのでは?あそう補聴器 折尾店も8月16日より通常営業しております。さて、今回は以前から当店の補聴器をお使いいただいているお客様が来店されました。愛用されていた耳かけ型補聴器が残念
次々に新しい補聴器が開発される中、重度難聴用補聴器をお使いの方は、なかなか自分の聴力に合う補聴器で真新しい補聴器が発売されないと感じでいませんか?さて、今回は高度難聴〜重度難聴の方へのお勧め製品!除菌と乾燥もできる重度難聴対応の充電式補聴器シグニアのモーションシリーズを紹介致します