BLOG

新雪

一面の銀世界なんと神秘的なのでしょう❕ シンシンと降り積もる木々に雪の華が咲きました❣ 感動です。都内の積雪は久々なのでは、、、。ディズニー映画から抜け出したかのようで思わずかわいいと叫び声❤銀世界の中に、早朝の公園

新年あけましておめでとうございます

令和4年 新年あけましておめでとうございます昨年度中 たくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました。本年度も皆様にご満足頂ける 聞こえをお届けできます様に精進致しますどうぞよろしくお願い致します。

2022長崎ランタンフェスティバル

長崎は、日本のお正月が終わると春節(令和4年2月1日)~元宵節(2月15日)までの15日間、中華街を中心としたランタンフェスティバルが開催されます。今年もコロナの影響下、各種イベント、出店は中止となりランタン(提灯)装飾だけとなりました。

寒い時期に多い補聴器のトラブル

新年明けましておめでとうございます。年が開けて寒さが一段と増してきました。こんな寒い時期に多い補聴器のトラブルが耳掛け型補聴器のチューブの結露です。イヤモールドのジョイント部分にも付着する場合もあります。補聴器のチューブ内で暖められた空気(肌に触れているため暖められる)が冷たい外気にさらさ

岐宿町河務『鳥食Gino』

皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年はたくさんのお客様にご来店頂き心から感謝申し上げます。今年は元日より晴天に恵まれ、初日の出も拝むことが出来ました。我が家は、岐宿町河務にある『鳥食Gino』というイタリア料理店のお正月オードブルをローストビーフ&#x1f

皆様の聴こえに寄り添えるよう努めて参ります!

新年のご挨拶が遅くなり恐縮ですが・・・皆様、新年明けましておめでとうございます🎍昨年も、たくさんの方々にご愛顧いただきまして誠に有難うございました。本年もスタッフ一同、更なるサービスと皆様の聴こえに寄り添えるよう努めて参りますのでより一層のお引き立て

紐の取り付けで、お客様に喜んでいただけました

補聴器の寿命は約5年と言われていますが、長く使用していると各部品がどうしても劣化してきます。先日も耳穴型の補聴器を使用されている方で、取り出し用の紐が切れている補聴器をそのまま使用されているお客様がいらっしゃいました。この紐が切れていると耳から取り出しづらいのですが、修理に

♡サンタが街にやってきた~❕♡

街はクリスマスムード一色になってきました。ご自分へのご褒美にサンタさんへ何をお願いしましたか???いくつになってもロマンは持っていたいものですね❤・・・。2021年の師走 年末最後の補聴器のご相談、補聴器のメンテナンスにご来店お待ちしております。

寒さと乾燥は、お肌だけでなく補聴器にも影響あり!?

12月に入り今年も残りわずかになりました。寒さが増してくると、気になるのがお肌の乾燥です!冬に皮膚が乾燥する原因は、気温と湿度の低下。入浴や水仕事のあとはしっかりと保湿をすることが大切です。寒さと乾燥は補聴器用電池の使い方にも特に注意が必要になりますのでご紹介いたします。①新しい電池を使う

TOP