筑紫野店ブログ

耳垢防止ガードに関する事例の紹介

補聴器の音が聞こえなくなった。
~耳垢防止ガードの詰まりが原因で聞こえに悪くなった例を3件紹介します。

その1

耳あな型補聴器を使用してる男性のお客様が最近聞こえが悪くなったので補聴器が故障したと思い
点検に来られました。
補聴器を購入してまだ1年しか経っていないので不機嫌そうでした。
点検には3~4ヶ月に一回は来られていたので補聴器本体はきれいな状態でしたが、
ワックスガードに耳垢が詰まっていました。

ワックスガードを交換したら元通りの音が出たので一安心でした。
耳垢が詰まって音が出なくなるとはそのお客様は夢にも思わなかったそうです。

その2

この方も耳あな型を使用している方です。
耳の穴が痒くなる時があり、補聴器を装用すると我慢ができないくらいに痒くなったので
耳鼻科で薬を塗ってもらったそうです。
耳の痒みは治まりましたが、今度は耳が聞こえなくなったとのこと
補聴器を外して手で覆ってみてもいつも鳴っているピーという音がしない。
補聴器が故障したと思い来店されました。
補聴器を見たらシェルに塗り薬が付着しておりヌルヌルしている状態でした。


Wガードにも薬が付着しており、音を遮断している状態でした。
Wガードを交換すると音はしっかり出ていました。

補聴器を入れると耳の穴が痒くなると言われる方は多いです。
耳鼻科で薬を塗った後は特に注意してください。

その3


コロナ禍で来店が出来ず、耳鼻科にも行けなかった方で、補聴器を付けていても聞こえが悪いと家族の方から連絡がありました。
点検とクリーニングで息子様とご来店
ちなみに片耳装用 補聴器を付けない方の耳は中耳炎が原因で全く聞こえないとのこと。
Wガードに耳垢が詰まっていたので交換、補聴器はしっかり音が出ていたので付けていただきましたが、全く聞こえないとのこと。
補聴器のボリュームを上げても全く聞こえない。

そこでオトスコープで耳の穴を見てみると小石ほどの大きさの耳垢が耳穴を塞いでいました。


今までは定期的に耳鼻科で診てもらっていたそうですが、コロナ禍で耳鼻科に行っていなかったそうです。
耳鼻科の受診を薦めて、耳垢を取ってもらった後で聞こえが悪ければ再度、調整をすることにしました。

その日の夕方、息子様から耳鼻科で耳垢を取ったら驚くほどよく聞こえるようになった。と連絡がありました。

耳垢が原因で聞こえが悪くなるという例はよくあります。
そのような時は耳鼻科の受診を薦めています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP