
2020年6月、フォナックから、スマホやロジャーと直接ワイヤレス接続可能な耳あな型補聴器、バートM-312が発売されました。
オーダーメイド耳あな型補聴器とは

補聴器の形状は、年々種類が増えていますが、大きく分けて、「本体を耳にかける【耳かけ型タイプ】」と、「本体が丸ごと耳穴に収まる【耳あな型タイプ】」があります。
オーダーメイド耳あな型の補聴器は、一人ひとり異なる耳穴の形状に合わせて製造される補聴器です。
耳型に合わせて製造される為、音漏れや、落下のリスクが少なく、装着の手順もシンプルなのが特徴です。
最近は新型コロナウィルス感染防止の為にマスクを装着することが増えているかと思いますので、マスクのゴムと干渉しないこともメリットと言えそうです。
本体カラーは黒に

どのメーカーも、補聴器といえば肌色が主流でしたが今回は黒色が基本色とされました。(注文時に肌色を指定すれば肌色でも作製可能です) ここ2~3年でワイヤレスイヤホンが普及し、最近は若者が白色や黒色のワイヤレスイヤホンを着けている姿をよく見ますよね。これからは黒色の方が違和感が少ない時代に変わってきているのかも知れません。
●ロジャーとは

「ロジャー」とは2013年にフォナックから発売されたワイヤレス補聴援助システムです。補聴器本体だけでは聴き取りの改善が難しい、騒がしい場面や、話し手と聞き手の距離が離れる場面で、話し手の声をワイヤレスマイクから無線で受信機に届けることで聴き取りを改善させるシステムで、学校や職場などで活用されており、スタンダードとなっている特許技術です。
従来のロジャー

通常ロジャーを使用する為には補聴器本体の下に、受信機を取り付ける必要があります。
ロジャーダイレクト

バートM-312には補聴器本体に、ロジャー受信機の機能が内臓されているので、補聴器に受信機を別途取り付ける必要がありません。 見た目もすっきり小型化し、消費電流の軽減・送受信距離の向上といったメリットもあります。
ロジャーダイレクトについては、詳しく紹介しているページがございますので、併せてご確認ください。
今回発売されたバートM312は、耳あな型補聴器として初めて、直接ロジャーと繋げることができるようになりました。
スマホとも直接つながる
iPhoneやアンドロイドをはじめ、旧来のケータイであっても、Bluetoothが搭載されている機器であれば、中継器無しで直接つながります。
また、他の製品では、電話する際、スマホのマイクに向かって話しかける必要がありますが、バートM312は、補聴器本体のマイクで声を拾うことができますので、例えば、スマホをポケットに入れたままでも、手放しで通話が可能です。
価格
製品名 | メーカー希望小売価格(片耳) | |
---|---|---|
高性能 | バートM90-312 | 570,000円 |
↑ | バートM70-312 | 400,000円 |
↓ | バートM50-312 | 310,000円 |
お手頃 | バートM30-312 | 218,000円 |
全般的に補聴器自体が高額品ですので決して「安い」と言える金額ではありませんが、発売時点でエントリーモデルが用意されているのは良心的です。大幅な値引きは難しいですが、価格についてもご相談いただけたらと思います。
まとめ
フォナックから発売された、バートM-312、いかがでしたでしょうか?
新型コロナウィルスの影響もあり、補聴器のワイヤレス機能はオンライン授業やスマホを介した友人との交流にも関わる重要な要素になっています。
補聴器の買い替えサイクルは平均5年と言われていますが、学生時代の5年間はとても長く、その後の人生にも大いに関わってきます。
この補聴器は、様々な経験を得ることを助けてくれる補聴器ではないかと思います。
ただ、一人ひとり、聴力や生活環境、聴こえの感じ方やニーズなどは千差万別で、当店でも複数の補聴器をお試しいただくことがありますが、必ず皆様同じものを好まれることはございません。
当店は、複数のメーカーの補聴器を取り扱うことで、より幅広い選択肢の中からお客様にピッタリな補聴器を選んでいただける体制を整えております。
ぜひ当店にて、この補聴器をはじめ、さまざまな補聴器をお試しいただけたらと思います。
お気軽にご相談ください!
本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。本文中ではTM、(R)マーク等は明記していません。
※Apple、Apple
ロゴ、Safariは米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。※iPad、iPhoneはApple
inc.の登録商標です。※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。※iOS商標は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています※App
Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Google 、Android 、Google Chrome、Google Play は、Google Inc. の商標です。