耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
こんにちは!八女店です。8月に入り、猛暑日が続いている中にご来店頂き誠にありがとうございます。筑後平野は田畑が多く、お客様より雨がほしいねとよく言われます。先日、期待の雨が降りました!帰りの車窓から 東の空になんと“虹!それも2本!!”残念ながら写真ではレインボーカ
こんにちは、あそう補聴器の鹿児島店です。暑中お見舞い申し上げます。酷暑の折、皆様どうぞご自愛くださいませ。今日は鹿児島店の朝の風景をご紹介致します。先ずは、店前の掃き掃除と打ち水、植木の水やりをやります。出勤すると新しい花を咲かせているので毎日新たな気持ちになります。
こんにちは(^^)/あそう補聴器久留米店です!!梅雨も明けて夏本番となりましたね。そんな中、久留米市は全国でもトップクラスの暑さを記録しているようです・・・当店はアーケードの中にあり、屋根のおかげで日差しはなんとか回避できますが、それでもやっぱり暑いです(-_-;)そこでお勧めしたいのがこちら!
いよいよ夏本番ですね。厳しい暑さの中 いよいよオリンピック・パラリンピック開催されますね。コロナ禍での開催で無観客開催ですが テレビでの観戦楽しみですね。最近の補聴器は各メーカー補聴器のアクセサリーが充実してます。中でもテレビの音声を補聴器に直接繋げられる テレビアダプターは優れも
厳しい暑さの毎日になりました。佐賀店ではお客様に1年に1回、聴力測定を実施しております。また補聴器お試し中の方は補聴器を付けてどれだけ効果が出ているかを確認する測定を行います。いずれも防音室の中で実施しますがこの中は少しだけ、暑い空間になってしまいます。そこで手作りうちわ使って下さ
こんにちは。毎日暑いですね💦💦汗もたくさんかきやすい時期が到来です👒補聴器きこえ悪くなっておりませんでしょうか?良い聞こえのためには定期的な点検・クリーニング必要です。点検等は無料となっておりますのでぜひご来店下さい。
こんにちは!梅雨が明けたと同時に暑くなりましたねっ7月7日は七夕。友人の孫娘のエピソードです。“○○ちゃんはバナナが大好物!”今年の七夕のお願いは『バナナになりたいっ!!』ほっこり笑える癒しエピソードでした。
夏ですね~。暑いですね~。公園では虫取り網、籠を持った子供たちの光景をよく見みるようになりました。我が家では、夏バテ防止に我が家の定番レシピ❕夏はやっぱり、そうめんには夏野菜をいっぱい使った冷やし汁❕これでしょ❕ 材料はトマト(さいの目切
長崎は梅雨も明け毎日暑い日が続いています。長崎店の近くにはそんな暑い日に食べたくなるかき氷がおいしい人気のお店があります。長崎店が入っているメルカつきまちの3階から橋を渡ったところにある「雪氷らんかん」さんです。小さいお店ですが、中で食べることもできます。今
こんにちは、毎日毎日暑いですね~スマホと車が同時に故障し半泣きの福江店スタッフです(´;ω;`)ウッ…!皆様には幸多きことを心からお祈り申し上げます!!最近、福江で面白い自動販売機を見つけてしまいました!その名も蒲鉾自動販売機!!そしてマドレーヌ自販機!!