耳鼻科との連携
補聴器は厚生労働大臣の承認を受けた医療機器です。
台風10号の影響により、8月29日(木)につきましては臨時休業とさせていただきました。8月30日(金)9:00より通常営業を再開いたしましたのでご報告申し上げます。
今年も6月になりました。じめじめと湿気の多い季節。補聴器は汗や湿気が苦手です。付着した状態で放置しておくと腐食やサビが発生し故障の原因となってしまいます。そのために補聴器を購入された際に付属している乾燥ケースを活用したいただく必要があります。しかし、来店されたお客様に伺うと
「譲り受けた耳かけ型の補聴器を使ってみたが良く聞こえなかった…」というお話を時々伺う事があります。補聴器はその方の聴力に合わせた調整が必要です。また、一度調整した後も、微調整を繰り返す必要があります。調整が不十分なまま使用した場合、正しい聞こえにならず場合によっては耳を傷める場合も
九州の桜の開花は、全国に先駆け3月17日に福岡からスタートしました。九州では全ての都市で開花を迎えたそうで、長崎では30日が満開予想が出ています。近頃は、暖かい日が続き花見シーズン到来ですね。早速、近所の公園に桜があるので見に行って見ました。予想通り、間もなく満開を迎えそうで綺麗で
先日、近所のホームセンターに家族で行った際に犬猫を追い払う機械が展示されていました。野良猫に家の花壇を荒らされる事があったので近づいて眺めていたのですが、中学一年生の娘がここはうるさいから早くあっちに行こうと言い出しました。私は全く気にならなかったので、訳の分からないことを言っているなと思っていた
長崎は、日本のお正月が終わると春節(令和4年2月1日)~元宵節(2月15日)までの15日間、中華街を中心としたランタンフェスティバルが開催されます。今年もコロナの影響下、各種イベント、出店は中止となりランタン(提灯)装飾だけとなりました。
補聴器の寿命は約5年と言われていますが、長く使用していると各部品がどうしても劣化してきます。先日も耳穴型の補聴器を使用されている方で、取り出し用の紐が切れている補聴器をそのまま使用されているお客様がいらっしゃいました。この紐が切れていると耳から取り出しづらいのですが、修理に
最近は全国的にコロナ感染者数も減少しましたね。秋の行楽シーズンということもあり長崎市内でも、多くの旅行客や修学旅行生を見かけけることが多くなりました。お土産に『カステラ』を持って歩かれている方もいらっしゃいます。そこで、名物の1つ紹介させていただきます。福砂屋さんの
今日はお客様の家に訪問してきました。耳穴型の補聴器を使用されているお客様なのですが、型を取り直し、形状のみ作り直した補聴器をお渡ししてきました。耳穴型の補聴器はお客様の耳型を元に作成するオーダーメイドがほとんどです。しかし、年数が経ってくるとお客様の耳の形が変わってきたりして聞こえ
長崎市民の足である路面電車が10月より運賃値上げになります。乗車区間に関係なく大人1回130円→140円、小児1回70円(据え置 き)です。これまでは日本一安い運賃でしたが値上げ後は岡山電気軌道と同じに なるそうです。この路面電車全72両中、1両のみ『みなと』という車両があ